今回は佐渡観光

観光

こんにちは!

今回は引越し後早速先輩が遊びに来たので、一緒に観光をしてきました!

遊びに来た小澤さん

料理も魚もおいしかったです!!

昨日は「新穂潟上温泉」で温まったあとに「キッチンよろこんで原黒店」に食べに行きました(^○^)

温泉はやっぱりいいですね🙆

久々に大きいお風呂でのんびり暖まりました。

「よろこんで」は大将もおもしろく、いい人で、また飲みに行きます:-)

いいとこを見つけました😁ちょっと遠いですが、行きつけになりそうです!

翌日はまず両津から車で1時間かけて、小木港にてたらい舟に乗船!

今は2月、、、乗れないだろうとダメ元で行きましたが、年中乗れるそうです!!

天気が悪くても傘をさして乗船できるし、多少白波が立つような強風でも問題なく乗船させてもらえるとのことで驚きました:-O

半分冗談で「漕がせてもらえないか」聞いたら、あっさり漕がせてもらえました(笑)

全然水に引っ掛からなくて、せっかく進んだたらいが風に戻されて後ろに進むだけでした😅

難しかったですが、貴重な経験をさせてもらえて感謝です✨

とても面白いのでオススメです🎵

次はお昼

寿司とラーメンセット(松)

小木港から戻ること40分ほど、「鮨長三郎」でお昼をいただきました🍣

お寿司屋さんのはずなのに、お店に入るとラーメンの香りがします😁

メニューを開けば、お寿司はもちろんのこと、定食とラーメン、カレーまであり、今回は寿司とラーメンのセットにしました🍣🍜

お寿司もラーメンもめちゃくちゃおいしかったです!!

ラーメンはあっさりで寿司と交互に食べてもジャマにならない感じでした

ごちそうさまでした🙇

今回の観光最後は佐渡金山

今世界遺産登録に向け盛り上がっているところです!!

あまり手を加えている感じもなく生々しさが伝わってきました。

ルートが2つあるので、行ってない方にまた行きたいです。

割戸に近づくと穴が空いてます

資料を見ると平成元年まで採掘がされてたようで、割と最近まで掘っていたんだなと思いました。

最後は1トン採掘して、金は2~3グラムしか取れなかったようです。。。

そりゃ止めるわな😅

とまぁ1泊2日で来てくれた先輩に合わせてちょっと無理やりでしたが、佐渡観光を来島後初めてできて満足しました(^○^)

また別のこともして佐渡を満喫していきます☺️

ありがとうございました😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました